成りすましアカウントの対策の第6回目

自分の成りすましアカウントが出てしまった時は・・・

その6

その1~その5までの手順を全て行う

成りすましアカウントの被害に遇っている事を投稿する

内容としては
・自分の成りすましアカウントが出ている事
・成りすましアカウントのURLをコピーして晒す
・そしてそれは自分ではない事を宣言する
・お友達に成りすましアカウントと友達にならないように注意を促す
・お友達からも「報告・ブロック」して貰う
・Facebookが対策してくれるのを待つ
  最近は成りすましアカウントが増えているせいか
  意外と早めに対応してくれるようです


なりすまし06

 

※毎週かならずお一人かお二人から
 「◯◯になったんだけど どおしてくれるんだ!!(-"-)」
 的なお怒りのお電話を頂くのですが・・・
 Facebook110番はFacebookの公式サポートではないです(^.^;
 ボランティアで出来る範囲でお困りの方のご相談に乗ってます
 心が痛いですっ(>_<)


 お願いだから・・・
 痛くしないでねっ(T_T)



Facebook110番 Facebookページ
Copyright (C) 2011 Motoyasu Mizutani.All rights reserved.